愛・地球博

せっかくなので、愛知万博に行ってみた。あまりこういうものは好きではないのだが、いい機会だし、と思って。
ネット予約というものをしてみようと思ったが、当然ながら当日ではさすがに無理だった。なので、人気パビリオンは避けることにした。
2時間ほどをロボットの会場で過ごす。万博で実際に使っている、清掃ロボットや警備ロボットが展示されている。高機能車いすの試乗などもあり、結構楽しめた。警備ロボットの充電方式(非接触でやっていた)が気になったのだが、説明員は詳しい機能を知らず。そもそも、子供向けのパビリオンだからなあ。もったいない感じもするが。後、ほとんど全てが位置決めにGPSを使っていたのが気になった。当然、近距離のセンサも併用しているのだが、アメリカが有事にGPSをどうするかわからん、という状況で、概略の位置決めだけにせよGPSに頼るのはこわいよなあ。「北朝鮮有事に伴い、アメリカがGPS信号を(遮断しました|暗号化しました)。ロボットの使用は当面中止してください。」とかいわれちゃうのかなあ。独自システム構築の必要性を感じる。
国別パビリオンはラオス館に入っただけ。しかし、周りの東南アジア諸国のパビリオンと客の並び方を比べると、如実に国力の差を感じる。
というわけで、今度はネット予約をして、また行ってもいいかな、と思った。ただ、5千円近い入場料と見合うか、といわれると、どうもね…